おいしい湧水が飲める名水百選に選ばれた滝

明けましておめでとうございます!
今朝は、とっても力強くてパワーのある初日の出を見れて2021年も良いスタート!

多々良浜という横須賀の海岸で見ました。
昨日、大晦日は2020年最後の夕陽を見に森戸海岸へ行きました。
夕陽も富士山と共にバッチリ見えました。

夕陽を見に行くのが好きな夕陽ハンターなのですが、ここまで凄い夕陽はなかなか見れないぐらい本当に美しくて空も青々として鮮やかで大晦日にふさわしい夕陽でした。
雲が多かったのにもかかわらず、夕陽が沈むところだけ空が広がっていました。夕陽に引き続き、今日の初日の出もメラメラとしていて赤ちゃんが産まれてくるような、そんな神秘的な日の出で2021年もよろしくお願いしますと思わず手を合わせました。
名水百選に選ばれた滝
みなさん年末年始はいかがお過ごしでしょうか?
私は12月30日に神奈川県足柄上郡の洒水の滝へ行ってきました。
スッと1本まっすぐで想像以上に長い滝。とても美しかったです。

豊かな自然の中にあるので散策しているだけでも気持ちがいいですよ。
マイナスイオンたっぷりあびてきました。
湧水をくめるのでペットボトルを持参することをオススメします。湧水は持ち帰って、まずは白湯にして飲んでみました。
とってもまろやかで口当たりよくおいしかったです。今日は甘酒に湧水を入れて飲みました。
明らかに普通の水と違い何に入れても美味しくなります。
2021年はマインドフルに生きる
2020年は気づきの年でした。色んなことに気づき、コロナのおかげで今まで考えなかったようなことを考えるようになったりして、考え方も良いふうに変わっていきました。出会いもたくさんありました。そして、新しい自分になりました。というか、これが本来の自分だったのかもしれません。それに、気づけた。
そして、2021年のモットーはありのままに生きる。周りにどう見られるかどう思われるかなんてことは気にせず、正直に自分の本心のままに生きる。自分の心の声をしっかり聞いて今生きているこの瞬間を味わう。マインドフルに自分にフォーカスしていきたいと思います。
こちらのブログもご覧ください。